かなちょく~生産者と消費者が手をつなぐ会

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳6-21-8
電話 046-200-4008 FAX 046-204-5004

神奈川の会員制宅配です

神奈川の農業を応援することを目的に結成された、40年続く共同購入団体です
県内の農産物を中心に、顔の見える安心な食材をお届けしています

●地産地消だから新鮮!
できるかぎり神奈川県産、あるいは近郊の品をお届けしていますので、鮮度抜群です。地域の農業を支え、こどもたちに豊かな自然を残しましょう。
●本当の顔の見える関係!
誰がどこで作ったかわかるものだけを厳選してお届け。日帰りで直接生産者と交流できるのも、畑が近いからこそなのです。

かなちょく~生産者と消費者が手をつなぐ会の考え方

1.県内で生産される農畜産物を主に扱います
2.全国の同じ目的を持つ生産者団体との提携も進めます
3.生産者の名前を明らかにします
4.使った農薬・肥料・飼料は必ず公開します
5.農薬・添加物は最小限にとどめます
6.生産者と消費者がお互いに努力して適正な価格を設定します

取扱品のこと

1.野菜
 有機質肥料を使った土作り/農薬や化学肥料にはできるだけ頼りません/できるかぎり県産品を、他県産の場合も生産者まで確認できるものを取り扱います。
2.肉・卵・肉加工品
 生産者から直接仕入れることでトレーサビリティを確保しています/病気治療以外には薬剤を使用しません/飼料のトウモロコシ・大豆は遺伝子組み換えでないもの、さらにトウモロコシはPHF(収穫後農薬不使用)です。
3.牛乳
 県内産の「金太郎牛乳」他、千葉・群馬等の非遺伝子組み換え飼料で育てた牛の低温殺菌牛乳を取り扱っています。
4.水産物
 県内外の漁師・水産業者と提携して原産地や流通経路が明確なものを取り扱っています。国内の水産業を応援、資源枯渇に配慮します。
5.加工食品
 原材料は基本的に国産品を使用します。輸入品についてはフェアトレード・有機認証のものを優先します。食品添加物は原則として使用しません。
6.雑貨
 人や環境にやさしいものを取り扱います。日本の伝統的なものづくりの知恵を大切にします。

新規加入・資料請求は電話またはFAXで

会員制の宅配です。週1回ご注文の品をお届けします。
①個人宅配②なかよし宅配(2名)③共同購入班(3名以上)
それぞれ配送手数料が異なります

まずはお試しセットをお申し込みください
神奈川の産直野菜と自慢の精肉、加工品などのセットです
お一人様1回限り
1セット1000円(税・送料込み)
TEL 046-200-4008 
FAX 046-204-5004
※お申し込み後にお届け日時をお打合せさせていただきます

◇営業時間 
月~金 8:30~17:00 
土日/年末年始・GW・盆休

◇配送エリア
神奈川県(一部地域を除く)
東京都町田市の一部

お知らせ

  • 2020.6.10 ホームページを公開しました

powered by crayon(クレヨン)